先週、神奈川県大和市の『ゆとりの森』に娘たちと行ってきました。
ゆとりの森は大和市と綾瀬市が重なり合う広大な敷地面積 32,000平方メートル(東京ドームの建築面積は46755平方メートル)を誇る超だだっ広い公園。
今回はそんなゆとりの森についてくわしくレビューしていきます。
目次
結 論

ゆとりの森は駐車場代がかかるけど全体的にみれば、ハイコスパな公園といえます。
ゆとりの森に到着後、すぐにピョンピョンドームを予約しましょう!

ゆとりの森のピョンピョンドームはめちゃんこ人気があり、並びますのでゆとりの森に着いたらまず、ピョンピョンドームを『予約』することをオススメします。
子どもたちがピョンピョンドームやりたいと言い出してから並ぶと1時間以上待つことなんてザラですから。
ゆとりの森のバーベキューエリアは超人気スポット【予約必須】
ゆとりの森のバーベキューの予約はスマホからできます。
バーベキューの予約先についてはこちらからアクセスしてみてください。
ゆとりの森のバーベキューエリアは人気スポットなので早めの予約が吉です。
神奈川県大和市『ゆとりの森』のいいところ


- 大きな遊具、ローラーすべり台が多数完備されている
- トイレがめちゃんこキレイ(多目的トイレなど)
- 売店や自販機、ベンチ
- 二輪車は駐車場代が無料
- 公園がしっかり整備されているのでとても居心地がよい
- 授乳室、おむつ替えスペースはゆとりの森仲良しプラザに1室あり
神奈川県大和市『ゆとりの森』のイマイチなところ
- 駐車場代がかかる(最大600円)
- ペットは芝生に入れない
- 凧あげ禁止
ゆとりの森で出来ること一覧

- バスケットボール
- 野球
- サッカー
- フットサル
- テニス
- バーベキュー(要予約)
- ピョンピョンドーム
ゆとりの森の周辺施設一覧
ゆとりの森の「バス停・時刻表」
ゆとりの森にバスでアクセスする場合
①のろっと(コミュニティバス)の時刻表

②【神奈中バス】(神奈川中央交通)の時刻表はこちら
ゆとりの森に車でアクセスする場合
車のナビに「大和市代官4丁目20」と入力していただければゆとりの森へ向かえます。
「ゆとりの森」の駐輪場

駐輪場は上記のようなゆとりの森の歩道橋口のフェンス側にあります。
もちろん駐輪場は無料完備。
まとめ
ゆとりの森はスポーツからバーベキューなど幅広いジャンルが楽しむことができる公園。
また、ゆとりの森には遊具とローラーすべり台、ピョンピョンドーム、売店などの施設も充実しています。
ゆとりの森の多目的広場に簡易テント(ポップアウトテント)を張れば余裕で1日中遊べちゃいます。
コスパ重視の私が、実際に購入してよかったポップアウトテントはこちら
コメント